新着情報

2023/01/28
終了【2023 富士山の日 お宿キャンペーン】応募案内
◆宿泊された方が応募対象者となりますので、当館押印をしたはがきで応募して下さい。(終了しました。)◆

≪キャンパーん期間:令和5年2月1日(水)~令和5年3月31日(金)≫

≪対象施設≫:★静岡県ホテル旅館生活衛生同業組合 組合員★

☆★内容 ※A賞 はがきにクイズの答えを記入し応募したお客様に抽選で10名様に宿泊割引券20,000円をプレ 
         ゼント。
     ※B賞 はがきにクイズの答えを記入して応募したお客様に抽選で15名様に宿泊割引券10,000円をプ
         レゼント
     ※C賞 はがきにクイズの答えを記入して応募したお客様に抽選で100名様にオリジナルクリアファイ
         ルをプレゼント
☆★応募締切:令和5年3月31日(金)消印有効
   
 ☆★応募はがき配布期間:2月1日~なくなり次第終了☆★

【当選者への通知】:商品発送にて当選者の発表とする。
  ≪抽選期間≫:4月上旬   発送時期:4月中旬
☆★利用有効期間:4月下旬(20日過ぎ)~令和5年10月31日(火)☆★
  
  ◆厳正なる抽選において、当選者へ割引券を郵送します。割引券は組合員施設のみ利用可能・金券扱わな
  い・つり銭は支払われない。他注意事項を記載したものを送付します。
   なお、割引券利用は、有効期間内でしたら、いつでも利用可能にいたします。◆

12-1.jpg12-2.jpg12-3.jpg

2023/01/27
ふじのくに安心安全認証の宿泊施設
当館は、【ふじのくに安全・安心認証(宿泊施設)承認された施設です。】
静岡県の宿泊施設を安全・安心に利用していただくために。
☆★ふじのくに安全・安心認証制度マーク☆★
ふじのくに安全・安心認証制度とは
事業者(宿泊施設)が実施する新型コロナウイルス感染症予防対策について、
静岡県がその安全性を認証する制度を設けることにより、
県民及び県外の人々に安心と信頼を提供し、
感染症に対して強靱な社会・経済の形成に資することを目的とする制度です。

11-1.jpg11-2.jpg11-3.png

2023/01/06
だるま市【毘沙門天大祭・・【毘沙門天妙法寺】の案内他】
1月28日(土)~30日(月) 「毘沙門天大祭」【毘沙門天妙法寺】

「旧正月七日・八日・九日の三日間に当山に詣で、間近に御尊像を拝めば一粒万倍の功徳あり」
昔より、旧正月の7日・8日・9日の三日間は、「毘沙門天王」が娑婆に下られて親しく人々の願い事を聞いて下さるといわれています。 今では「毘沙門天大祭」として数十万人の人々で賑わっています。このお祭りには全国からダルマ屋が店を出すことでも有名で 日本最大の「ダルマ市」としても知られています。
また大祭に出店する露店は一キロを超え、その賑わいは「東海一の高市(たかまち)」と表されています。
★☆聖徳太子の御作、開運の守護神像★☆
 今を去る千年余、山伏たちが寺裏の田子の浦海岸で水ごりを取り、海抜ゼロメートルから富士山に登った、 その禊ぎの道場が当山の起こりです。
 三万八千坪の寺領は戦国時代に武田氏の東海道進出の砦となり、又これを受けて徳川頼宣公 (徳川家康側室お万様の御長子即ち徳川御三家紀州公)が長く駐留されたこともあいまって 「出世本懐の地」と呼ばれています。
 主神毘沙門天像は聖徳太子の御親作と伝わり「太子両肩上湧現の尊像」と言って聖徳太子の肩の上に立たれた像で 実に珍しい様式です。
 普通の像が悪鬼をふんまえているのに対し、この像は聖徳太子すなわち我々人間の上に毘沙門天王が立って常に 護ってくださるという開運の「守護神像」であります。

10-1.jpg

2022/12/23
【今こそしずおか元気旅(全国旅行支援)1月10日から実施!]宿泊予約案内
≪当館で直接予約を受け賜わります≫
【今こそしずおか元気旅(全国旅行支援)が令和5年1月10日(火)3月31日(金)迄の間、実施!します】
   ≪割引対象宿泊施設:ふじのくに安全・安心認証施設に限定(当館は対象施設です)≫

★☆予約受付は、令和4年12月23日~令和5年3月31日迄※予算上限に到達次第、事業終了。
   『割引制度』
①≪★宿泊代金の2割引き≫上限3,000円/人泊・・・連泊7泊分迄です。

 ≪地域クーポンの交付額≫
 ①平日:1人1泊あたり3,000円以上の場合、2,000円の地域クーポンを交付
 ②休日:1人1泊あたり2,000円以上の場合、1,000円の地域クーポンを交付
※地域クーポンの使用期限は、宿泊日及び日帰り旅行日から8日間とする。(事業終了時を除く)
 ≪★地域クーポンの発行≫〇休日(土曜日)1,000円/人泊、〇平日2,000円/人泊(当館でクーポンを発行 します。
   『対象地域』
★全国(ただし国内に在住の方)
   『利用方法』
★OTA(楽天トラベル、じゃらん)で予約する場合、予約サイトでクーポン等を取得し割引。
★≪当館直予約の際は、電話(0545-61-0233)または、FAX(0545-64-6171)で予約、 
 販売時に割引ます。≫
  ★☆【感染防止対策】
★宿泊する際、ワクチン接種歴3回または、陰性証明書の検査結果証明の提示(有効期限は、宿泊日が過ぎたもの
 は、対象外)12歳未満の子供は、家族同伴の場合は、「不要」
 ◆※家族同伴でない子供は、ワクチン接種歴2回の提示または、陰性証明書の検査結果の提示を確認◆
★≪素泊り≫洋室:5,600円/人泊、和室:5,050円/人泊
★≪朝食付≫洋室:6,000円/人泊、和室:5,600円/人泊
★≪2食付き≫洋室:7,700円/人泊、和室:7,150円/人泊
★≪2食付きでお得!つまみ1品、ビール1杯付≫
 洋室:10,000円/人泊、和室:10,000円/人泊
電話でお受けします。

9-1.jpg9-2.jpg9-3.jpg

2022/12/09
2022年富士山女子駅伝◇佛教大学優勝目指し頑張れ!
2022全日本大学女子選抜駅伝競走「富士山女子駅伝」が2022年12月30日に開催されます。
本年1年の終結を見る大学女子駅伝の選抜されたチームの決戦です。
大会参加チームは、単独出場校22校と全日本大学選抜、静岡県学生選抜チームの24校が出場します。
日本一の富士山の下今まで養ってきた体力、気力を最大限に発揮して頑張ってください。
中でも「佛教大学」のチームは、全員ハイレベルの調整に向かって練習し、本大会出場の意気込みに燃え、みんなの強靭な意思統一が感じられます。
ここまで来たぞ、頑張れ!ガンバレ!優勝目指し完走、記録更新を掲げ頑張ってください。
応援しています。

8-1.png8-2.jpg8-3.jpg

- Topics Board -